19 Mar2018297 viewsNew!キャンパス探検隊自由学園中等科・高等科ここにしかない風景 ここにしかない教育東京都東久留米市にある自由学園のキャンパスには、幼児生活団 幼稚園、初等部(小学部)、男子部(中等科・高等科)、女子部(中等科・高等科)、最高学部(大学部)...
5 Feb2018734 views私学部活白書共立女子中学高等学校 地理歴史部表現したいものを目指して時間も労力も惜しまない!鉄道ジオラマ模型の高校日本一は私たち2017年の「全国高等学校鉄道模型コンテスト モジュール部門」で、参加142校中の第1位、最優秀賞となる文部科学大臣賞を受賞した共立女子中学高等学校の地理歴...
2 Feb2018671 views発見!私学力國學院大學久我山中学校 女子部新設「CCクラス」で伸ばす真のグローバル・コミュニケーション力国学院大学久我山中学校の女子部では、2018年度中学入試からこれまでの「一般クラス」が「CCクラス」に変わります。CCクラスとは「Culture Commu...
31 Jan2018830 views発見!私学力晃華学園中学校高等学校輝くチャンスをつかめ!踏み出した一歩で知る世界と自分「高い志と使命感」「人間と自然への深い理解と愛」「グローバルな視野」を身につけるためにさまざまな取り組みを行っている晃華学園中学校高等学校。生徒たちは、晃華...
24 Jan20184782 views私学的授業海城中学高等学校男子、より良い人生のために家庭科を学ぶ「新しい学力」「新しい人間力」の育成を目指す海城中学高等学校では、中学3年と高校1年の2年間に、将来の生活に直結した家庭科の授業が行われています。進学校であ...
30 Oct20172051 views国際理解教育ファイル田園調布学園中等部・高等部「体験」「多様性」を身につけるターム留学体験を重視した様々な教育活動を通して、能動的に学び、社会と関わり、目標に向かって生き生きと進んでいく女性を育成する田園調布学園中等部・高等部。「国際交流」「...
26 Oct201722261 views私学的授業明星学園中学校 ものづくりで得る柔軟な発想力と価値観明星学園中学校では、週に2時間「木工・工芸」の授業があり、1クラスが2つに分けられて、半期(約12週)ごとに「木工」と「工芸」に取り組みます。「木工」では、...
19 Sep201719682 views先生からのメッセージ芝中学校・芝高等学校武藤道郎先生私の教育 私学の子育て芝中学校・芝高等学校 / 校長:武藤道郎先生東京都港区にある芝中学校、芝高等学校の第15代校長。これまで同校の生徒会、生活指導、入試委員などを担当してきたほ...
15 Sep20171333 views発見!私学力國學院大學久我山中学校 自然体験教室での豊かな成長國學院大學久我山中学校では、男子部・女子部が各学年で「自然体験教室」という宿泊行事に出かけます。自然の厳しさや美しさに触れながら、集団の中でのコミュニケーシ...
4 Sep20172069 views私学図書館ツアーズ海城中学高等学校 写真とレポートで解説! 学校図書館海城中学高等学校の図書館は、中学1年生の教室や講堂がある1号館校舎の一画。決して広いわけではありませんが、ゆとりをもって配置された閲覧席やくつろげる落ち着き...
31 Jul20175473 views発見!私学力豊島岡女子学園中学校・高等学校 毎朝5分の運針「創立120年以上の歴史ある女子校」「高い進学実績」など、豊島岡女子学園中学校・高等学校はさまざまに紹介されますが、同校の教育における“ぶれない支柱”として...
15 Jun20173807 views私学的授業吉祥女子中学・高等学校遊具制作でプロジェクト型学習吉祥女子中学・高等学校では、芸術系選択の高校2年生が、実際に幼稚園児が遊ぶ大型遊具を作るプロジェクト型学習「子どものための遊具制作プロジェクト」に取り組みま...