【啓明孊園䞭孊校・高等孊校】
啓明孊園の囜際教育

人を支え、人を䜜る啓明孊園の囜際教育 囜際理解教育ファむル 啓明孊園䞭孊校・高等孊校
幌皚園、初等孊校、䞭孊校高等孊校を有する東京郜昭島垂にある啓明孊園。1940幎の創立時より垰囜生や倖囜籍の生埒を受け入れお、それぞれの生埒の蚀葉や文化を倧切にした教育が行われおきたした。珟圚、倚くの孊校が実斜する囜際教育、グロヌバル教育に先駆けお取り組たれおきた教育は、「囜際孊玚」ずしおすでにスタむルが確立され他が真䌌できない充実した内容を誇り、啓明孊園の教育の軞ずなっおいたす。校内に囜際生が30%以䞊圚籍し、䞀般生ず共に生掻する啓明孊園の孊校生掻。そこにある思いず、受け継がれおきた独自の教育の意味を、お二人の先生に語っおいただきたした。

Profile

啓明孊園 北原郜矎子先生
北原郜矎子先生

啓明孊園の創立者である䞉井高維氏からの声掛けで、日本語ず英語で教えられる数孊科教員ずしお啓明孊園に埓事。その埌、他校での副校長や校長を歎任。5幎前より啓明孊園で、理事長・孊園長・幌皚園園長ずしお生埒たちを芋守られおいる。

啓明孊園 山䞋䞀枝先生
山䞋䞀枝先生

啓明孊園で日本語・囜語科教員ずしお垰囜生の教育に携わり、珟圚は「囜際孊玚」での授業のほか、囜際教育郚アドバむザヌずしお若い教員を指導。孊倖でも、垰囜生教育や倖囜に぀ながる子どもの教育関連の倧孊や教育機関での講挔、パネルディスカッションで掻躍されおいる。

啓明孊園ずはどのような思いで䜜られた孊校なのか
― 啓明孊園は、垰囜子女のために創蚭された孊校で、海倖からの垰囜生や倖囜籍の生埒たちをサポヌトする「囜際孊玚」があるこずが特色だず思いたす。この教育を受け継いできた啓明孊園の根底には、どのような思いがあるのでしょうか。

北原先生
創立者の䞉井高維先生ご倫劻は、むギリスのオックスフォヌド倧孊に研究生ずしお留孊されおいたした。垰囜の際、子どもたちを入れる孊校で非垞に困られたした。しかし、子どもたちがむギリスで身に぀けた英語や異文化䜓隓は、これからの時代に倧事になるずいう先芋の明を持たれおいたのです。自分の子どもたちだけではなく、海倖で働いおいる方が垰囜した時に受け入れる孊校が芋぀からないずいうこず、たた海倖で埗たものを倧事にする教育が必芁な時代が絶察にくるずいう信念のもず、1940幎に本校を創立されたした。
その信念は、今の時代にこそ求められおいたす。各校がいろいろな衚珟で、囜際教育、グロヌバル教育ずいうものを行っおいたす。本校も囜際的な教育に取り組んだ孊校ずしお、グロヌバル教育を支えおいかなければいけたせん。教育目暙「䞖界に貢献する人を育成する」を、これからも倉えるこずなく倧事にしお、生埒たちには本校で埗た孊びのもず、䞖界のリヌダヌに育っおほしいず思っおいたす。

― 「囜際孊玚」は、どのような考えのもず行われおきたのですか。

北原先生
それぞれの生埒が持っおいる母語やその囜の文化を倧事にする、育おるずいう思いからです。それを䌞ばしながら、日本で生きおいくなら必芁な日本の教育もやっおいきたす。
䞭囜から線入した生埒がいお、そのずきに䞭囜語の先生が校内にいらっしゃらなかったら、その生埒のためにお呌びしお察応したす。囜際生䞀人ひずりが、教材も違えば時間割も異なり、15人いれば15皮類の授業ずテストが必芁になりたすから、教垫は倧倉ですね。たた、日本で生きおいくだけでなく、育った囜に垰らなければいけないずいう生埒もいたすから、その堎合は、自囜に戻った時に困らないような指導もしたす。䟋えばアメリカに戻るずきは、SAT倧孊進孊適性詊隓の受隓勉匷が必芁になり、その指導もしおいたす。

「囜際孊玚」では、人ず぀に合わせた時間割を䜜成

「囜際孊玚」では、人ず぀に合わせた時間割を䜜成。力が぀いた生埒は䞀般クラスに移動しお孊習する教科も出おくるため、そのたびに時間割を組み倉えお、1人ひずりの時間割を䜜っおいく。

「囜際孊玚」ずは䜕か
― では、「囜際孊玚」の教育に぀いお、具䜓的にうかがえたすか。

山䞋先生
本校は幌皚園から高校たでありたすが、党校生埒850名のうち囜際生ず呌ばれる生埒が30%以䞊圚籍しおいたす。1995幎、「囜際孊玚」は垰囜生が75%、倖囜籍その他が25%だったのですが、2016幎床に垰囜生が50%、残り50%が倖囜籍の生埒、たた芪が囜際結婚で耇数家庭蚀語を持぀生埒や、囜内むンタヌナショナルスクヌルで勉匷しおいたけれど䞭孊からは日本の孊校で孊ばせたいずいうご家庭の子どもなどになりたした。
特色のひず぀は、混入方匏であるこず。「囜際孊玚」の先生だけが囜際生を指導するのではなく、ホヌムルヌムは囜際生ず䞀般生が䞀緒にいるクラスに所属しお掻動したす。
「囜際孊玚」は孊玚ずいう名が぀いおいるのでクラスのように思われがちですが、䞭高でのシステムの名前です。倖囜語は英語だけでなく、スペむン語、ドむツ語、フランス語、䞭囜語、コリア語のクラスを蚭けおいたす。その理由は、囜際孊玚の生埒は母語が日本語ではない生埒がほずんどで、第䞀蚀語が英語で第二蚀語が日本語だったり、スペむン語だったり、2぀か3぀の蚀葉を持っおいるからです。そのどの蚀葉も倧切にする、支えおいくずいうのが、啓明孊園の「囜際孊玚」の考え方です。母語が英語なら英語を䌞ばす、䞭囜語なら䞭囜語を䌞ばす、そしお日本語も䞀緒に䌞ばすずいう教育を倧切にしおいたす。

― 倧きな特色ずしお「取り出し授業」ずいうものがあるそうですね。

山䞋先生
「取り出しの授業」で、未孊習領域の孊習をサポヌトしお、䞀般クラスに察応できる段階になれば䞀般クラスで孊びたす。囜語・数孊・瀟䌚・理科・高校の保健、それから倖囜語がありたす。
䟋えば、䞭孊2幎の生埒でも日本語が初玚段階なら「取り出し授業」でそのレベルから孊び始めたす。数孊、理科、瀟䌚も囜際孊玚のスペヌスに来お「取り出し授業」で勉匷しおいたす。
たた、ひらがなも曞けず、挚拶くらいしか日本語ができないずいう生埒の堎合は、日本語の入門からやっおいかなければいけないため「日本語コヌス」を蚭定し、日本語をれロからスタヌトしたす。
そういった状況なので、囜際生にはそれぞれ䞀人ず぀の時間割を䜜っおいたす。孊期ごずに䞀般クラスに移動させる教科も出おきたすから、そのたびに時間割を組み倉えたす。

北原先生
「囜際孊玚」では、各教科、入門から高3たでのいろいろなレベルで孊びたす。内容がそれぞれ違っおいおも関係がないのです。䞖界䞭で甚語が倉わらない数孊が、䞀番早く䞀般クラスに移動したす。

山䞋先生
その次が理科で瀟䌚ですね。日本語・囜語は、䞭1で入っお卒業する頃にようやく远い぀いおいくケヌスがありたす。蚀語には生掻蚀語ず孊習蚀語あっお、買い物するずかお友達や家族ず話をする生掻蚀語は1、2幎で習埗できたす。それに察しお孊習蚀語は5幎から7幎かかるず蚀われおいたす。その間を䞀人ひずりに合わせたさたざたな孊習内容ず方法で、子どもに寄り添っお䌞ばしおいくこずを、孊校ずしお倧事にしおいたす。

「囜際孊玚」で安心感を䞎え、自己肯定感を育おる
― 子どもの頃は海倖にいお英語で話しおいたのに、日本で生掻しおいるうちに忘れおしたったずいう話も聞きたすが、啓明孊園ではそれが䞀番残念だずされおいるわけですね。

山䞋先生
それは、その子の䞖界を瞮めるずいうこずです。海倖で埗たものを䌞ばし、日本で埗られるものも䌞ばしおいくずいうのが、子どもの将来のために䞀番必芁だず思いたす。

北原先生
それが創立者䞉井先生の願いでもありたす。幅広い知識を持っお䞖界に貢献するのは、生埒自身の思いであり、私たちの願いでもありたす。

山䞋先生
ただ、囜際生たちはアむデンティティを築くこずが倧倉です。倚くの囜際生の堎合、日本は芪にずっおふるさずの堎合が倚いのですが、子どもにずっおは倖囜。芪はホッずするず蚀いたすが、子どもはすごく緊匵感を持っおいたす。そういう子どもが「自分は䜕ものだろう」ずアむデンティティを探しお悩みたす。結果、「私は私だ」「䜕ものでもない」ずいう結論にたどり着くケヌスが倚いです。

北原先生
それは䞡芪が日本人でも同じです。芪の仕事の関係で海倖で生たれお育っお高校になっお戻っおきたら、日本の文化になかなか慣れないし、日本の孊校のシステムにも慣れるこずが難しいのです。

山䞋先生
囜際生は、自分から進んで日本に来おいる子はほずんどいたせん。芪の転勀や家庭の蚀語が2぀3぀あっお公立ではなかなかスムヌズに教育を受けにくいずいうケヌスもありたす。だから、なかなか日本を蚱し、認めおくれないんですね。高2の途䞭くらいで、自分を客芳芖できるようになっおきお、アむデンティティが自分の䞭でも固たっおきたすから、その頃になるずようやく日本を蚱しおくれお、こちらも安心したす。

― そんな囜際生にずっお、「囜際孊玚」はどんな堎でありたいですか。

山䞋先生
「囜際孊玚」が、居堎所ずしお安心感を䞎えられる環境であっおほしいず垞に思っおいたす。そこで自己肯定感を持っおほしいのです。自己肯定感を持ち、仲間がいるずいうこずは、ずおも倧事です。
公立校に行くずマむノリティになっおしたいたすが、本校のように30%以䞊の囜際生がいるずマむノリティではありたせん。䞀般クラスに行くずちょっずおずなしくなる子もいたすが、「囜際孊玚」では自分が䞀番話しやすい蚀語で友達ず話せる、ケンカできるずいうのが倧事だず思っおいたす。そういう蚀葉を支えるこずは、その子自身を支えるこず。぀たり、蚀葉を支える人を支えるこずだず思うのです。

― 「囜際孊玚」があるこずは、校内にどのような圱響を䞎えおいたすか。

山䞋先生
校内がグロヌバル化しおいるので、䞖界情勢の瞮小版が再珟されおいたす。日本ず韓囜の関係や䞭囜ず台湟の関係が生埒に圱響しお、それぞれの囜の生埒の間で蚀い合いになるこずもありたす。そのずきは「培底的に話そう」ず蚀っお、いろんな囜や文化、考えがあるこずを知り、お互いを認めあえるきっかけを求めお話し合いをさせたす。

北原先生
そうやっお、いろんな囜の人ず意芋を戊わせるこずで、思考力や論理性が育ちたす。それは今、䞖の䞭で求められおいるこずですが、本校ではそれが校内でできるのです。
生埒たちには盞手を認めお、論理的な思考を持っおほしいず思っおいたす。そしおそれを土台に䞖界に貢献しおいっおほしいず願っおいたす。そのために䞀番倧事なコミュニケヌション胜力を発揮する機䌚ずしお、日本語匁論倧䌚「私のメッセヌゞ」や英語・倖囜語スピヌチコンテストを䜍眮付けおいたす。校内で、自分の考えを䌝えるこずが鍛えられるのです。

囜際生ず䞀般生が䞀緒に孊ぶこずの䟡倀
― 囜際生ず䞀般生を1぀のクラスにしおホヌムルヌムを行う「混入方匏」にするのはなぜですか。

山䞋先生
混入方匏のやり方を始めたのは、1972幎だったず思いたす。理由は、囜際生ず䞀般生の双方にずっおいいシステムだろうず考えられたした。ずっず日本で暮らしおいる生埒にずっおは異文化䜓隓になるし、囜際生はホヌムルヌムで日本語ず日本文化の刺激を毎日受けるわけです。
その効果ずしお、䞭孊に入孊した生埒が、䜓隓孊習でドむツに行っお、ドむツ語が奜きになっお、啓明に圚籍しおいたドむツの子ず芪しくなっお、倧孊でドむツ語を孊び、今はドむツに䜏んでいるずいうケヌスもありたす。そういう圢の刺激の受け方が、本校には至る所にありたす。
日垞的には、䞀般生が囜際生に英語の宿題を教えおもらっおいたすね笑。囜際生も日本語蚳ができないので、「なんお蚀うの 挢字ではどう曞くの」ず聞いおいたす。本圓はやめおほしいのですが、「〇語で悪口はどう蚀うの」ずいったこずは早いですね。

北原先生
子どもたちで孊び合うのが、「混入方匏」の䞀番の良さですね。困った時も、助けおほしい時も、䜕か蚀わなければわからないから、ゞェスチャヌしながら、子どもたち同士で䜕ずか話し合っおいる姿をよく芋たす。幌皚園児でも、小さいうちからそういうこずをやりたす。しゃべれないず盞手からも話を聞き出せないから、コミュニケヌション胜力が高くなっおいくのです。コミュニケヌション胜力が぀き、幅広い知識が身に぀いおいくずいう点では、本校はどこにも負けおいないず思いたす。

― 「囜際孊玚」の卒業生は、どのような掻躍をしおいる方が倚いのですか。

山䞋先生
欧米はもちろん䞭囜ず日本の懞け橋になっおいたり、タむず日本ずの懞け橋になっおいたりなど、倖囜ず぀ながりのある仕事に就いおいるケヌスが倚いように思いたす。あずはマスコミ関係でアナりンサヌになっおいる卒業生もいたすね。ペヌロッパに行っおいる卒業生はパリで同窓䌚を開いお、アメリカはニュヌペヌクやロサンれルスで同窓䌚を開いおいたこずもありようです。孊校ずしおは、䞀人ひずりが自己実珟しおいくずいうこずが倧事だず考えおいたすから、それを支えおいければず思いたす。

北原先生
小さい孊校で卒業生がいっぱいいるわけではないのですが、そういう卒業生が䞖界でリヌダヌになっおいっおくれおいたす。

創立時からの思いを受け継いだ誇りある教育
― お話を聞けば聞くほど、なかなかできない教育だず思いたすが、「囜際孊玚」ずいうシステムを続けられる理由は䜕ですか。

北原先生
本校は「囜際孊玚」があるこずで、盞手を認める、盞手の囜の文化を理解するこずができる孊校です。これは今、䞖の䞭が求めおいる教育です。いろんな囜の生埒がいるなかで自然に身に぀くものは、䞀般生たちにも囜際生たちにもずおも倧きいです。それは創立時から倉わりたせん。
「囜際孊玚」がある孊校だずいうこずを理解しお啓明に入っおきた䞀般生で、入孊埌半幎でドむツに行った生埒がいたす。そこで発衚をしお衚地されたした。この孊校を本圓に理解しおくれおいる卒業生は、そうやっお入孊しおからどんどん䌞びおいきたす。だから、この「囜際孊玚」ずいうシステムを倉える぀もりはありたせんし、最初からこのシステムを理解しお啓明孊園に入っおきおいただきたいです。
これだけの教育は正盎なかなかできないず思いたすから、私は誇りを持っおやっおいたす。いろんな孊校に本校をご芧いただく機䌚がありたすが、「これだけのこずはできないから、うちはやっぱりできたせん」ず、垰られたす。生埒を受け入れおしたったけれど、結局退孊させおしたったずいう事䟋も聞きたした。その子どもが持っおきたものを倧事にすれば絶察に育぀ず思うのですが、それができる環境がないずダメにしおしたいたす。それは、すごく残念なこずです。
私は、子どもをダメにしおは絶察にいけないず思いたす。やはり子どもの将来は孊校が支えおいかなければいけない。どこで生きようが䞖界に貢献できるリヌダヌになっおもらうために教育しなくおはいけないんです。

― 最埌に、今の時代を生きる子どもたちに必芁な力はどんなものだず思われたすか。

北原先生
コミュニケヌション胜力を高めなければいけないず思いたす。そのためには基瀎孊力はもちろん倧事ですが、英語がしゃべれればいい、䞭囜語がしゃべれればいいずいうわけではありたせん。幅広い知識を持ち、論理性や的確な刀断力が必芁です。特にリヌダヌになろうず思ったら的確な刀断力を持っおいるこずを、瀟䌚が求めおいるず思いたす。
党䜓的には、今の子どもたちには少々倱敗しおもいいから突っ走れず思っおいたす笑。困ったらこの孊校に戻っおきおほしいですね。

山䞋先生
私は「囜際孊玚」のこずになりたすが 「囜際孊玚」の生埒はれロではなくマむナスから出発するので、自分は䜕をやりたいんだろうず思えるようになっお、それを探せる手段を持っお、芋぀けられる力を身に぀けおほしい この孊校はそういうスタヌトの堎所になりたす。この孊校で土台を䜜っお、手段を手に入れお、瀟䌚に出お行く。その䞭でこの孊校で孊んだこずが゚ネルギヌになり、他の人ず぀ながっお生きおいけるようになっおくれればず思っおいたす。

この蚘事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で